お日柄 六曜について

こんにちは。
本日も川地家のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます

 

本日は

お日柄(六曜)

についてお話させていただきます。

これから入籍や結婚式をされる新郎新婦様のご参考になれば幸いです。

 

「六曜」(ろくよう)

カレンダーに「大安」や「仏滅」といろいろな言葉が書いてありますが、こちらが六曜です。

六曜はその名前のように、
「大安・友引・先勝・先負・赤口・仏滅」
と6つの種類があります。

六曜の由来ははっきりと分からないそうですが、一説によると中国の占いが由来になっているという説もあるそうです。

そんな六曜に込められた意味を、ひとつずつご紹介していきます。

 

「大安」(たいあん)
大いに安し、とされる大安は、やってはいけない事が何もない日と言われます。
結婚式や、結納、入籍などにとっても人気のお日柄です。

 

「友引」(ともびき)
大安の次に良いとされる友引は、友人の幸せも引き寄せると言われ、結婚式にとっても人気のお日柄ですね。
友引の時間帯としては、午前が吉、正午は凶、午後は大吉になるそうです。
また、友引には友を引くという意味があるので、お葬式には避けられるそうです。

 

「先勝」(さきがち・せんしょう)
先勝は「先んずれば即ち勝つ」とされ、何事も早めの方がいいと言われます。
時間帯は午前中が吉とされています。
ただ、名前に「勝」という漢字が含まれている事から人気のお日柄でもあります。

 

「先負」(さきまけ・せんぷ)
先負は、先勝の逆の意味となり、「先んずれば負け」とされています。
時間帯は午後が吉とされ、何事も慌てずにゆっくり行動する事が良いと言われています。

 

「赤口」(しゃっこう)
赤口神がつかさどる日とされ、時間帯としては午前11時から午後13時までが吉とされています。

 

「仏滅」(ぶつめつ)
仏滅は大安の反対の日柄と言われ、その名前のように仏も滅する日とされます。

 

以上が六曜となりますが、六曜には科学的な根拠があるわけではありませんので、
例えば仏滅だからと言って、結婚式をしてはいけないわけではありません。
おふたりの記念日やお誕生日など、大切な日だからと選ばれる方も多いのでご安心ください。

また、おふたりはお日柄を気にされない場合でも親御様や家族の方に一度相談してみるといいかもしれませんね。

六曜の他にも「天赦日」(てんしゃにち)や、「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)など、お日柄には様々な種類がありますので、気になった方はぜひ一度調べてみてください。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Contact

お問い合わせ

KAWACHIYA

<結婚式・貸切パーティーについて>

TEL 0572-21-1551

<写真撮影のご予約>

TEL 0572-22-8338

岐阜県多治見市日ノ出町2-34

9:00-17:00/土日祝日 9:00-18:00

WEDDING REPORT

ウェディングレポート