Aug 31, 2018
ダーズンローズセレモニー
〔ダーズンローズセレモニー〕って知ってますか?
川地家ではよくチャペルでの人前式にて行われる人気の演出です!
♡〔ダーズンローズセレモニー〕は、男性が野に咲く花を花束にして女性にプロポーズした、昔のヨーロッパの風習に由来する、とってもロマンチックな演出です!

まず、ダーズン(ダズン)は、数字の12を意味します。
〔ダーズンローズセレモニー〕は、新郎がゲストから一本ずつ受け取った12本のバラを新婦に贈る儀式♡
川地家では、新郎は入場しながらゲストからバラを受け取ります。
この12本のバラには、それぞれ意味があります。
「愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠、感謝、誠実、幸福、信頼、希望」
です
〔ダーズンローズセレモニー〕は、新郎が12本のバラのブーケを渡すことで、
「一生、新婦にこれら12個のことを誓う」というプロポーズのような演出なんです♡
とってもロマンチックですよね^^
ゲストと会話しながらお花を集めていきますのでアットホームなお式をお考えの方にもおすすめです。
ぜひ挙式に取り入れてみてはいかがでしょうか?